鍼灸学校の男性と女性の割合は?世代構成は?
すっだコロナの影響で、初登校が遅れに遅れて6月に初めて投稿したのですが、その時のクラスの構成で気づいたのが、「本当に女性が多い!」ということです。
比率で言うと、男性と女性は3:7くらいです。
私が通っている学校はかなり規模の大きな学校で、一クラス40人弱いますが、このような構成になっています。
女性の年代は非常に様々で、高校を卒業したばかりの子から、上は60代の方までいます。
鍼灸は美容や不妊治療にも効果があると言われているからでしょうか。
それでは、男性の方はどうかと言うと、高校・大学を卒業したばかりくらいの年代の人がほとんどです。
私のように脱サラ?して学校に通っている人はクラスには4人しかいません。
他の同期生は高校・大学、他の専門学校を卒業して、通っている人になります。
柔道整復師学科の方は、もっとこの傾向が顕著なようです。
柔道整復学科は全体的に年代が若く、あまり40代以上の中年層は見かけません。(全くいないわけではありませんが、鍼灸に比べると遥かに少ないです。)
正直意外でした。
この手の業界は脱サラして新たな人生を!という方が多いという印象だっただけに、初めて登校した時は少し驚きました。
どんな業界から来ている人が多いのか?
女性の場合はエステやアロママッサージ等のリラクゼーション業界から来ている人が多いようです。
他ですと、薬剤師や美容学校の先生をしている方もおられます。
「女性は本当にアクティブだな」と思いました。
上で書いた60代の女性は「人生でコレやってみたい!と思ったらその時が一番人生で若い時なんだから、やってみないとダメよ」と言っていました。
男性の方はどうでしょうか?
脱サラした4人から前職を聞いてみたところ
スポーツトレーナー
営業
臨床検査技師
とのことでした。
みな様々な理由があって前職を辞めたようですが、今は楽しそうに学生生活を送っているようです。
なかなか生活は大変なようですが。
4人のうち3人は既婚者で、子供さんもいるようで、「生活が大変!!」と言っていました。
卒業後の進路はどうなっているのか聞いてみた
各授業の先生に、卒業後はみんなどんな進路に進んでいくのか聞いてみました。
やはり就職する人が多いようで、就職先としては
鍼灸整骨院
病院
リラクゼーションサロン
介護施設
等となっているようです。
ただ、卒業してすぐに開業(訪問のみを含む)する方も少なくないようです。
学校ではそのような方の為の開業セミナーもやっているようなので、3年生になったら受講してみようかなと思っています。
学校に通い初めて、正直な感想は?
女性が多いということに驚きました。
鍼灸師といえば、仙人のような風変わりなおっちゃんがやっているイメージだったからです。
女性が多い、ということについては
「女性は配偶者の扶養があるからアクティブに挑戦できる。男性は家庭の中核だからあまり無謀な挑戦はできない」
というのは、正直あるのかなと思いました。
私のような仕事の主軸世代が少ないことからも、上記の内容が該当するように思えます。
ただ、男性で家庭がある人でも、色々な援助体制が整っているので、調べて見ることをおススメします。
奨学金など最たるものです。
最高12万円貸与されますので、アルバイトをしながらだと苦しいかもしれませんが生活していけるんじゃないでしょうか?
私も奨学金を借りて、夫婦共働きで生活しています。
貯金をあまり減らさずに生活できますので、精神的にも楽です。
貯金が減っていくのは心臓に悪いですからね!
なんやかんやで学生生活を楽しめていますよ。
おわりに
コロナの影響で学校に通っていたのは、一ヶ月と少しだけでした。
夏休み後もどうなるかは未定のようで、少し寂しいですね。
座学はオンライン授業でも大丈夫ですが、実技ができない!
早く鍼をうちたい!!
とウズウズしています。
ただ、勉強で知識が増えた分、現在の仕事のリラクゼーションマッサージでかなり役立っています。
お客さんに色々アドバイスも出来ますし。
アドバイスをしたい!ということで、8月からパーソナルトレーナーの資格取得の講座を受けることにしました!
このことはまた別のブログで!
ではまた!!
ランキング参加しています。
ポチっていただけると励みになります⇨⇨⇨
にほんブログ村